住む人の立場で家つくりを考える
 有 限 会 社 野 沢 建 設
            の ざ わ け ん せ つ
                
お気軽にお問い合わせください 0551-42-4134

| HOME | SW工法 | 施工例 | スーパーストロング構造体 | ネットで見学会 | 会社案内 | 古民家再生 | お問い合わせ | リンク

 
 
 
 SW工法とは

 温度差の少ない
   大空間


 
部屋間の温度差    が少ない

 
空気がきれい

 
地震や台風強い

 結露対策

 音が静か

 自由設計

 エコロジーに配慮

見えない壁体内結露
 住まいの結露対策は、目視できる窓まわりだけでは不完全。普段見ることのできない壁の中にも結露が生じ、 躯体を傷める原因となることがあります。
  ○壁体内結露はシロアリの発生や構造材の腐食へ   つながり、住宅寿命を縮めることに
一般住宅の壁内部の損傷例
  水分を含んだ断熱材はその性能が低下するだけでな  く、周囲の木材を腐らせる原因にもなります。さらに   はシロアリの発生にもつながるため、大切な住まいを  傷める可能性が高まります。
通気層構造と発泡ポリウレタンが-見えない結露を防ぎ、耐久性を高めます。
  ○断熱材の吸水性実験
 開始直後は発泡ポリウレタンとグラスウールはと もに浮かんでいます。   24時間後、グラスウールは水が染み込み約3分の2沈んでしまいました。その結果、SW工法住宅に使用している発泡ポリウレタンは水を通しにくく、断熱性が低下しにくい素材であることが確認できます。
 ○湿気を掃きだす通気層構造   ○壁体内結露が発生しにくい構造
 W工法なら、室内外から侵入してくる湿気に対してダブル の防湿対策。水分を通しにくい発泡ポリウレタン断熱材が 室内側からの水蒸気をガード。さらに室外からの湿気も  通気層から掃き出し、躯体の乾燥状態を保って耐久性を 高めます。

 ○湿気を通しにくい発砲ポリウレタン
 Wパネル内の断熱材・発泡ポリウレタンは、以下の実験  からも水を通しにくい素材であることが確認済み。型くず  れなどがなく、高い断熱性能を永く保てます。
通常の見える室内側結露
 寒い時期、主婦の手をわずらわせるイヤな結露。その結露は放っておくと家族の健康を脅かす事があり、注  意が必要です。
 ○冬場の結露は、カーテンを濡らし
   窓まわりのお掃除も大変

冬の窓一面にびっしりと発生する不快な結露。それは床やカーテンを濡らし、冬の朝に余計な仕事を増やす原因となります。
 ○結露を放置しておくと、カビやダニの繁殖を促し、
   アレルギー発症の原因に
結露を放っておくと、湿気を好むカビの発生、さらにそれをエサとするダニの繁殖を増長させます。それらが引き起こすアレルギーは、風邪の症状にも似ており、原因を特定できないまま健康を損なう恐れがあります。
通常の見える室内側結露
        SW工法とは 温度差の少ない大空間  部屋間の温度差が少ない  空気がきれい
        地震や台風に強い  結露対策  音が静か  自由設計  エコロジーに配慮
SW(スーパーウォール)工法のことなら
野沢建設におまかせください。
有限会社野沢建設  〒408-0114 山梨県北杜市須玉町藤田430-7  TEL0551-42-4134  FAX0551-42-4104
E-mail info@nozawak.co.jp